当Blogのご案内

はじめまして、ようこそ。

はじめまして。kemomoと申します。
このBlogは、上橋菜穂子先生の長編小説『獣の奏者』へのリスペクトから生まれた二次創作小説を公開するために開設したサイト『エリンの木の下で』のブログコンテンツ部分にあたります。
2010年8月頃、小説の公開にあたり、そのいきさつを書き記してみようと思いたち、プログを始めたのですが、当時はその一作だけで終わるつもりだったものの何故か書きたい気持ちが消えず、時々新作を追加しているため、このブログはその更新情報と上橋先生の話題を中心として、続けております。
見つけてもらえて、嬉しいです。

詳しいご紹介や二次創作小説は、→のロゴからアクセスした先の本館にてお読みいただけますが、『獣の奏者』をご存知でないかたには、まったくお楽しみいただけるものはないと思われます。とりあえずお引き取りいただき、原作をお読みいただいてからまたお越しください。お待ち申しあげております。

なお、原作者である上橋菜穂子先生はじめ、版元である講談社さまほか、すべての関係者各 位と当サイトおよび私kemomoは無関係です。
当サイト内の全ての文章・画像の無断転載および、Top以外の特定ページのURLを他所に貼られ ることはご遠慮ください。

【重要】SS閲覧用IDとパスワードのリクエストについて

『獣の奏者』二次創作小説の閲覧には、諸事情にてアクセス制限を課しております。 IDとパスワードがどうしても見つからない場合は、ここ(BLOG)の右→フォームメールにてお問い合わせください、ということになっているのですが、メールサーバがスパム認定してしまうことが年に数回あり、ちょっと改善のしようがない状況です。 大変恐縮ですが、もしリクエストして数日経ってもこちらからの返信がない場合、このポストのコメント欄にその旨お知らせいただけると有り難いです。「パスワードまだ? by○○(リクエストしたときのハンドルネーム)」と一行書き残してくださいませ。リクエスト時に正しいメアドを書いていただいてあれば、またメアドを書いていただく必要はありません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

2011年01月12日

新年チャットオフを行います

15日(土)、正式スタートは23:00で3時間程度、終わりはなりゆきで。遅刻・中ヌケは自由です。30分前にここに入り口へのリンクを掲示します。よろしくお願いします。

それから、もしも、ですが、今度初めて参加されるご予定の方がおられましたら、お願いなのですが、前もって人となりを把握していた方がお話がしやすいと思いますので、以下のページを自己紹介代わりに使っていただけるとよいのかな、と思います。
個人情報的なものは一切必要ありませんから、お気軽にどうぞ。
http://www.kemononosoujya.sakura.ne.jp/question/

ちなみに、初めてで参加を迷っておられる方。必ず以下をお読みになってください。


深夜の遊びですので、未成年の方、NGとは申しませんが(どうせ確認の方法もないし)、くれぐれも自己責任でご参加ください。
少なくとも、精神年齢だけでも18歳以上で、『エリンの木の下で』がさらりと読めた人に限らせていただきましょうかね。
私もリピーターさんたちも、酒入ってるのかと思えるほどのフリーダムっぷりで会話しますので、そのつもりでお願いします。

...とか書くと、躊躇しますよねー。
でも、きっと楽しいですよ。お待ちしております。




【※6名で実施しました。みなさまおつかれさまでした】
posted by kemomo at 15:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42523765
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック