当Blogのご案内

はじめまして、ようこそ。

はじめまして。kemomoと申します。
このBlogは、上橋菜穂子先生の長編小説『獣の奏者』へのリスペクトから生まれた二次創作小説を公開するために開設したサイト『エリンの木の下で』のブログコンテンツ部分にあたります。
2010年8月頃、小説の公開にあたり、そのいきさつを書き記してみようと思いたち、プログを始めたのですが、当時はその一作だけで終わるつもりだったものの何故か書きたい気持ちが消えず、時々新作を追加しているため、このブログはその更新情報と上橋先生の話題を中心として、続けております。
見つけてもらえて、嬉しいです。

詳しいご紹介や二次創作小説は、→のロゴからアクセスした先の本館にてお読みいただけますが、『獣の奏者』をご存知でないかたには、まったくお楽しみいただけるものはないと思われます。とりあえずお引き取りいただき、原作をお読みいただいてからまたお越しください。お待ち申しあげております。

なお、原作者である上橋菜穂子先生はじめ、版元である講談社さまほか、すべての関係者各 位と当サイトおよび私kemomoは無関係です。
当サイト内の全ての文章・画像の無断転載および、Top以外の特定ページのURLを他所に貼られ ることはご遠慮ください。

【重要】SS閲覧用IDとパスワードのリクエストについて

『獣の奏者』二次創作小説の閲覧には、諸事情にてアクセス制限を課しております。 IDとパスワードがどうしても見つからない場合は、ここ(BLOG)の右→フォームメールにてお問い合わせください、ということになっているのですが、メールサーバがスパム認定してしまうことが年に数回あり、ちょっと改善のしようがない状況です。 大変恐縮ですが、もしリクエストして数日経ってもこちらからの返信がない場合、このポストのコメント欄にその旨お知らせいただけると有り難いです。「パスワードまだ? by○○(リクエストしたときのハンドルネーム)」と一行書き残してくださいませ。リクエスト時に正しいメアドを書いていただいてあれば、またメアドを書いていただく必要はありません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

2010年08月29日

外伝発売前チャットオフの件(ふと思いついて【追記】)

外伝発売したら、絶対語りたくなるじゃないですか。
だけど、あのスレが過疎ってるのって、規制のせいもあるんですよね。
語りたくても語れないというジレンマを抱えるであろうかたがたにご提案ですが、チャットオフの需要はありますか?もしある程度の人数が見込めるなら、チャットルームを用意してみようかと思いますが、どうでしょうか?
当日の土曜日だと、入手できない地域の方もおられるのかな。もしかしたら週明けのほうが良いのかもしれませんが、でもあまり時間をおきたくもないですし。

例えば、5日(日)の夜9時から零時まで、で1回こっきりのチャットオフを開いたら、参加なさる方がどれだけおられるのでしょうか。
5名さま以上の参加表明があれば、チャットルームをご用意しようと思っております。
ご参加いただけるかた、当ポストへのコメントをどうぞ。

 * * *

と、今日になってまた思いついたのですが、チラ見せに引っかかって既に妄想モード全開のみなさまにおかれましては、発刊直前に色々と予想・推理しあうチャットも面白いのではと。
かと言って、発刊前は平日ですからなかなかつらいところですけどね。
その前の週末(金〜日の夜のいずれか)だったら、どこか都合つくかな?
外伝のことに限らず、既刊の内容についてももちろんOKですし、イアルさんについて熱く語りたいかた、特に是非w

参加表明のしかたですが、コメント欄に------以下をコピペして、参加可能な日付だけを残して他を削除してください。
集計して、人が一番多く揃いそうな日を選ばせていただきます。


-------
お名前(ニックネーム):    さま
参加可能日:
8/27 8/28 8/29 9/3 9/4 9/5
-------

 * * *

さて、発売前チャットオフですが、コメントいただいたkanaさまのほかにも、何人かの方から直メールでの打診もありましたものの、希望日と時間帯が揃いませんでしたもので、とりあえず今夜は行いません。
発売後、確実に行き渡ったころに、もしも機会があれば...という感じでしょうかね。
とりいそぎご連絡まで。
posted by kemomo at 13:25 | Comment(1) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
はじめまして。遅くなりましたが長編大作お疲れ様でした。とても読み応えあり感動させていただきました。ごっつあんですw

チャットは需要あると思います。ここしばらくずっと規制中で語りたくても語れないで悶々と
してる人は私だけではないはず!あのチラ見な
たったP17であのイアエリ密度といい、散々考察されたジェシ誕生日も見事に覆されたネタといいwぜひ参加したいです。
けど9月の3〜5日だともうフラゲしてしまう
人もいると思うから8月中が良いのではないかと。私の希望は8/29です。

それでは失礼します。
Posted by kana at 2010年08月19日 00:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40205723
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック