当Blogのご案内

はじめまして、ようこそ。

はじめまして。kemomoと申します。
このBlogは、上橋菜穂子先生の長編小説『獣の奏者』へのリスペクトから生まれた二次創作小説を公開するために開設したサイト『エリンの木の下で』のブログコンテンツ部分にあたります。
2010年8月頃、小説の公開にあたり、そのいきさつを書き記してみようと思いたち、プログを始めたのですが、当時はその一作だけで終わるつもりだったものの何故か書きたい気持ちが消えず、時々新作を追加しているため、このブログはその更新情報と上橋先生の話題を中心として、続けております。
見つけてもらえて、嬉しいです。

詳しいご紹介や二次創作小説は、→のロゴからアクセスした先の本館にてお読みいただけますが、『獣の奏者』をご存知でないかたには、まったくお楽しみいただけるものはないと思われます。とりあえずお引き取りいただき、原作をお読みいただいてからまたお越しください。お待ち申しあげております。

なお、原作者である上橋菜穂子先生はじめ、版元である講談社さまほか、すべての関係者各 位と当サイトおよび私kemomoは無関係です。
当サイト内の全ての文章・画像の無断転載および、Top以外の特定ページのURLを他所に貼られ ることはご遠慮ください。

【重要】SS閲覧用IDとパスワードのリクエストについて

『獣の奏者』二次創作小説の閲覧には、諸事情にてアクセス制限を課しております。 IDとパスワードがどうしても見つからない場合は、ここ(BLOG)の右→フォームメールにてお問い合わせください、ということになっているのですが、メールサーバがスパム認定してしまうことが年に数回あり、ちょっと改善のしようがない状況です。 大変恐縮ですが、もしリクエストして数日経ってもこちらからの返信がない場合、このポストのコメント欄にその旨お知らせいただけると有り難いです。「パスワードまだ? by○○(リクエストしたときのハンドルネーム)」と一行書き残してくださいませ。リクエスト時に正しいメアドを書いていただいてあれば、またメアドを書いていただく必要はありません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

2014年08月28日

『鹿の王』ティーザーサイト オープン

発売まで一ヶ月を切った先日、ティーザーサイトが正式にオープンしました。
正式と言ってもまだ情報を小出しにしていて、試し読みを始めとして肝心なところは殆ど「Coming soon」だったりするのですが。
しかし、特筆すべきことが一つだけありました。

スクリーンショット 2014-08-28 6.29.24.png

わかりますか? なんと、

電子書籍がリアル書籍と同日発売 ということ。

これは、先生の今までの作品にはなかった試みですね。価格設定はどうするんだろう?

例えば米Amazonだと、Kindle MatchBookというサービスが始まっています。Amazonで購入したリアル書籍のKindle版を高くても2.99ドルでダウンロード購入できるというもので、同じ本を自炊用にもう一冊買う習性のある私にはとても有り難いものなんですけど、一方では、リアル書籍を人にあげたり古書店に売却しても電子書籍が手元に残せてしまうという点でアンフェアな気もするし。おそらくこの条件を飲む出版社は日本には到底いないだろうなとも思っています。

だったらいっそ、読み終えたリアル書籍を版元に送り返すのと引き換えに、その電子書籍が無料で手に入るようになるサービスを出版社自身が始めればいいのではないかな。そうすれば古書店ルートに流れて新本の売り上げを食う書籍を増やさずに済みますからね。
重要なのは、このサービスを実用化するとして、その電子書籍は、特定のハードウェアやリーダーアプリに依存しない、半永久的に読者の財産になるフォーマットであるべきだということ。PCでもタブレットでも、OSを問わず読めるもの……っていうと、現状ではPDFくらいしかないんじゃかな。そして、DRMはつけないかわりに所有者情報をきっちり埋め込むことで違法アップロードを抑制すること、が肝ではないかと。
posted by kemomo at 06:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鹿の王

2014年08月10日

ラジオ深夜便のこと

前回のポストの中からこちらの情報だけ再掲します。
先生が登場なさるのは[名作の読み方]のコーナーで、『指輪物語』を取り上げられます。
現在分かっている限りでは、1回目が12日深夜(13日午前0時台)、2回目が19日深夜(20日午前0時台)です。

そういえば、昨日は台風のせいで夏の甲子園の初日が延期になったおかげで、穴埋めとして『特報首都圏』の再放送をしていましたね。まだ四国の手前をうろうろしているみたいですが、どうかこれ以上被害が大きくなりませんように。
posted by kemomo at 03:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 上橋さん関連情報

2014年08月08日

残暑お見舞い申し上げます。講演会情報とラジオ出演情報【間近!!】

毎日、地獄のような暑さですね。
尼で上橋先生の作品を検索すると、『鹿の王』<上><下>の発売日は9月25日。また、エッセイ集『明日は、いずこの空の下』のほうは9月2日。ひと月後には出ていますね。思えば『獣の奏者 外伝・刹那』をゲットしたのが9月3日でした。あれから丸5年も経ってしまったのだと思うと感慨深いです(このサイトも、ほぼ開設5周年です。今年もレンタルサーバの契約更新をしてしまいました。こんなに続けることになるとは思っていませんでした。今も見に来てくださっている皆様、ありがとうございます)。
それから、『闇の守り人』の連載が始まるnemuki+(ネムキプラス)の発売日は週明け12日ですよ。お忘れなく。
更には、シリウスコミックス『獣の奏者』9巻は9月(シリウスコミックスは毎月9日)発売らしいという噂も。ならば何故尼にもここにも載っていないのか禿しく謎なんですけど。

『鹿の王』上下巻それぞれのあらすじがほんの僅かに読めて、それだけでうずうず。『刹那』の時には冒頭数ページが"試し読み企画"と称して公開されていたっけ、なんてことも思い出しました。



Read more...
posted by kemomo at 06:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 上橋さん関連情報

2014年08月02日

守り人シリーズ 全作品TVドラマに!

「7月のポストはこれだけ」……と書いた矢先に届いたビッグニュースでした。
先生ご自身のコメントは『公式サイト』であるこちらこちらでどうぞ(同内容です)。ここは非公式アングラサイトなので、そういった情報は一切入ってきませんので悪しからず。まあ非公式だからこそ私見を好き放題垂れ流していられるわけでしてw





Read more...
posted by kemomo at 06:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 上橋さん関連情報