当Blogのご案内

はじめまして、ようこそ。

はじめまして。kemomoと申します。
このBlogは、上橋菜穂子先生の長編小説『獣の奏者』へのリスペクトから生まれた二次創作小説を公開するために開設したサイト『エリンの木の下で』のブログコンテンツ部分にあたります。
2010年8月頃、小説の公開にあたり、そのいきさつを書き記してみようと思いたち、プログを始めたのですが、当時はその一作だけで終わるつもりだったものの何故か書きたい気持ちが消えず、時々新作を追加しているため、このブログはその更新情報と上橋先生の話題を中心として、続けております。
見つけてもらえて、嬉しいです。

詳しいご紹介や二次創作小説は、→のロゴからアクセスした先の本館にてお読みいただけますが、『獣の奏者』をご存知でないかたには、まったくお楽しみいただけるものはないと思われます。とりあえずお引き取りいただき、原作をお読みいただいてからまたお越しください。お待ち申しあげております。

なお、原作者である上橋菜穂子先生はじめ、版元である講談社さまほか、すべての関係者各 位と当サイトおよび私kemomoは無関係です。
当サイト内の全ての文章・画像の無断転載および、Top以外の特定ページのURLを他所に貼られ ることはご遠慮ください。

【重要】SS閲覧用IDとパスワードのリクエストについて

『獣の奏者』二次創作小説の閲覧には、諸事情にてアクセス制限を課しております。 IDとパスワードがどうしても見つからない場合は、ここ(BLOG)の右→フォームメールにてお問い合わせください、ということになっているのですが、メールサーバがスパム認定してしまうことが年に数回あり、ちょっと改善のしようがない状況です。 大変恐縮ですが、もしリクエストして数日経ってもこちらからの返信がない場合、このポストのコメント欄にその旨お知らせいただけると有り難いです。「パスワードまだ? by○○(リクエストしたときのハンドルネーム)」と一行書き残してくださいませ。リクエスト時に正しいメアドを書いていただいてあれば、またメアドを書いていただく必要はありません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

2011年09月22日

あらためて、遅延のお詫び

いつのまにか半月も放置プレイになってしまい、申し訳ありません。話の展開に迷いが出て、仕上げにかかる手前で足踏みしている状態でありまして、心配してくださるメールをいただいたりしていますが、体調などの点では問題ありませんのでご安心ください。
この間、感想のメールをくださったかたにもお礼を申し上げます。

来月はいよいよ青い鳥の8巻、最終巻の発売ですし、先生のお勤め先である川村学園女子大学の学園祭もあります。
まだ正式にアナウンスはありませんが、おそらく講演会かなにか、先生の登場されるイベントがあるにちがいないと思っていますので、それまでに区切りがつけばいいなぁと、そこはかとなく考えていたりいなかったり。
気長に待っていていただけるとありがたいです。

台風が過ぎて、これで残暑が打ち止めとなればいいですね。みなさまもご自愛ください。
posted by kemomo at 05:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年09月06日

もうしばらくかかります

再びの遅延のお知らせです。

相変わらず手こずっていることと、向こう数日間、諸事情で忙しいということがありまして、申し訳ありません。
取り急ぎ。
posted by kemomo at 01:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年09月04日

遅れています

おはようございます。

予告を信じてアクセスしてくださってた方々、ごめんなさい。
書く書く詐欺にならないように頑張っているのですが、今日一杯かかりそうです。
書き上げても、サイトに上げるのには別ソフトで体裁を整えたりしますのでね...。
取り急ぎ、待ってくださっている奇特な方々に、お詫びと現状報告まで。
posted by kemomo at 07:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2011年09月03日

祝!『獣の奏者 外伝・刹那』出版1周年

あああ、ついにその日になってしまいました。1年なんてあっという間ですね。
でも、1年経ってもまだ『刹那』の世界観に浸りっぱなしです。イアルスキーも相変わらず。
困ったものです(←全然困ってないw)



Read more...
posted by kemomo at 02:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 二次創作小説(SS)関連