当Blogのご案内

はじめまして、ようこそ。

はじめまして。kemomoと申します。
このBlogは、上橋菜穂子先生の長編小説『獣の奏者』へのリスペクトから生まれた二次創作小説を公開するために開設したサイト『エリンの木の下で』のブログコンテンツ部分にあたります。
2010年8月頃、小説の公開にあたり、そのいきさつを書き記してみようと思いたち、プログを始めたのですが、当時はその一作だけで終わるつもりだったものの何故か書きたい気持ちが消えず、時々新作を追加しているため、このブログはその更新情報と上橋先生の話題を中心として、続けております。
見つけてもらえて、嬉しいです。

詳しいご紹介や二次創作小説は、→のロゴからアクセスした先の本館にてお読みいただけますが、『獣の奏者』をご存知でないかたには、まったくお楽しみいただけるものはないと思われます。とりあえずお引き取りいただき、原作をお読みいただいてからまたお越しください。お待ち申しあげております。

なお、原作者である上橋菜穂子先生はじめ、版元である講談社さまほか、すべての関係者各 位と当サイトおよび私kemomoは無関係です。
当サイト内の全ての文章・画像の無断転載および、Top以外の特定ページのURLを他所に貼られ ることはご遠慮ください。

【重要】SS閲覧用IDとパスワードのリクエストについて

『獣の奏者』二次創作小説の閲覧には、諸事情にてアクセス制限を課しております。 IDとパスワードがどうしても見つからない場合は、ここ(BLOG)の右→フォームメールにてお問い合わせください、ということになっているのですが、メールサーバがスパム認定してしまうことが年に数回あり、ちょっと改善のしようがない状況です。 大変恐縮ですが、もしリクエストして数日経ってもこちらからの返信がない場合、このポストのコメント欄にその旨お知らせいただけると有り難いです。「パスワードまだ? by○○(リクエストしたときのハンドルネーム)」と一行書き残してくださいませ。リクエスト時に正しいメアドを書いていただいてあれば、またメアドを書いていただく必要はありません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

2011年07月29日

講談社『ナツデン』特設サイトに上橋さんのインタビュー動画

毎日暑いですね。
またまた、Googleアラートが知らせてくれました。

ようやく各社本腰が入りつつある電子書籍ですが、そのキャンペーンを講談社が行っていて、12人の作家のインタビュー動画を特設サイトに上げています。

『夏☆電書』キャンペーン配信作品の著者の方々が、
自らの作品に対する熱い思いや創作に関わるエピソードを明かした動画を特別公開!
作家からのメッセージをぜひ受け取ってください。


上橋先生が『獣の奏者』について語っておられる生の声が聞けますよ。
8/31までの限定公開だそうですので、どうぞ行ってみてください。

こちらから(MP4フォーマットの動画が再生できる環境でないと見られないと思います。iOSデバイスはOKよ)。



Read more...
posted by kemomo at 12:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 上橋さん関連情報

2011年07月20日

凱旋? 講演会

講演会の情報でもないかと思って検索していたら、なんとご出身の中学である香蘭女学校で、6月22日になさっていたそうです。現役後輩の女の子のBlogで発見しました。
内容はオフレコとのことで、一切載っていませんでした。偉い! >後輩さん

とはいえ、興味津々ですね。新作のお話が一言でもあったのかどうか。
青い鳥の8巻が出るころまでには、そんな噂でも聞こえてくればいいな。



さて、閑話休題。
今日の都内は、久しぶりにうだるような暑気から解放されて、過ごしやすい一日でした。
このところ、早めに寝て未明に起きてはSSを書く、という生活なのですが(2,3日続けると限界が来て一晩爆睡というサイクル)、午前4時くらいの時間帯がとても好きです。
メジロが最初にさえずりはじめ、やがて巣立ち雛を率いたシジュウカラ一家が近隣の植栽をめぐりながら鳴き交わしはじめます。
シジュウカラはコゲラと混群を作ることが多いので、よく聞いていると、シジュウカラの声にコゲラの「ギィ」という声が混じります。

そのメジロのさえずりはじめる時間が、夏至前までは3時50分くらいだったのですが、いまでは4時10分を過ぎています。
ちゃんと大地の時計に従って生きてる。生き物ってすごいですね。

あ、いままたシジュウカラが鳴きました。
メジロは昼間はあまり鳴かないのですが、シジュウカラは日暮れまであちこちを移動しながら鳴いては存在を知らせてくれます。
シジュウカラ一家の鳴き交わしが聞こえなくなると、もう秋です。
ああ、早く秋が来ないかな...。
posted by kemomo at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 上橋さん関連情報

2011年07月15日

Happy Birthday !!

今日は何の日でしょうか?



Read more...
タグ:上橋菜穂子
posted by kemomo at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ

2011年07月10日

あと1か月...

夏至が過ぎ、梅雨も明けてしまい、長く厳しい夏本番がやってまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。さて、本家講談社の情報では8月12日となっている『獣の奏者』青い鳥文庫の7巻目ですが、尼ではすでに1日前倒しで8月11日発売との表記が。ということは、10日にはフライングゲットできるかなぁ。あと1か月ですね。長い... orz。

さて、8月10日というと、ご記憶ですか? その日が何の日か。
2年前のこの日、『獣の奏者 探求編・完結編』が出版されました。
私が今に至る獣フリークになった決定打であるこの2冊のアニバーサリーに何かしたいと思い、今書きかけのSSをアップする日と定めました。
二次書きさんたちや絵師さんたち、上橋ファンのみなさんがこの日、同時多発的に新作を公開したり、コメントを上げたりするといいなぁと思っています。
一口乗るよ! という方は当該ページのURLをお知らせいただければ、リンクを張らせていただきたいと思いますので、どうぞご参加ください。

とりあえず、無事書き終えないと、「書く書く詐欺」になってしまいますから、ピッチ上げて行きます。
posted by kemomo at 04:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記